金曜日はSさんと、神田の怪しげな飲み屋で会った。おかしな職場に異動したと聞いていたけれど、とても元気そう。二人で延々と話す。好奇心について、愛について。彼女はいつものマウンテンバイクで帰って行った。20年近く友人をやっているのは、彼女と、あともう1人。3人で飲まなくちゃねと言い合う。できれば今年やりたいけど、どうなるか。
土曜日、15年ぶりくらいにプールで泳いだ。なぜか日曜日も泳いだ。自分の泳ぎ方は自分ではチェックできないので、インストラクターに見てもらうのもいいかもしれない。クロールは気持ちが良い。でもすぐ苦しくなる。
選挙が終わって気づいたのは、私はあまり絶望しなくなってきている、あるいは絶望に慣れてきているということ。今回のことが予想の範囲内だったということもある。正直、アメリカのテロのほうが、ずっとショックだった。
家というか、共同体?マフィア?を作りたい。意味のわからないことをごちゃごちゃと考えている。でも今は締め切りと、恐ろしく体力を要する仕事をやる。それが終わったら少しはうまく計画が立てられるだろうか。
気を抜くと焦りそうなところを、ちょうどさっきから友人と、忍耐について話をしている。政治と、人生と、忍耐と寛容。人を攻撃するのも、自分を攻撃するのも、未熟者がすること〜、と流していく。