鈴懸の木

駿河台にある街路樹の葉が道を転がっていたので、そういえばどうしてあんなに大きな葉を持つ木を街路樹に選んだのだろうと気になった。どうやらスズカケノキ(プラタナス)は酸素の排出量が多いらしい。なるほどと思ったけれど、それでも道の掃除は大変そうである。

動く気力がなく、軽い頭痛がする。少しずつ自分の持っているものを手放さないといけない。

今日はとある失踪者の誕生日。最後に会ったのは20年近く前だ。生きているか死んでいるかも知らない。家族と絶縁しても幸せになる方法はあるはずなので、少しでも穏やかに暮らしていてほしい。

This entry was posted in Diary. Bookmark the permalink.

Message?